設備投資

高柳 なつき

2008年10月28日 19:34

私どもの会社も ついに減産の波が・・・・・ぐぁぁぁぁー

おお 来月の予定か ん 3割減 orz





ホント人員整理というか 65歳を過ぎても働いてくださる方には悪いですが このあたりで

若い人にバトンタッチしていただかないと・・・

言いにくい事ですが 年金いただけるかたは 年金もらってちょうだいということです。







若い人たちには 何を期待するかっていうと

今 会社に無いものを新しく始めていただきたい。

今度は自動盤をいれてみようかとたくらんでます。

まあ 来年度の設備投資計画の話ですが。

目論見としては ”一貫生産”







 

特技をのばせなんて話もでそうですが 残念親会社はそこまで面倒みてくれないのではないでしょうね。

プレスはA社 削りはB社 溶接はC社・・・管理がたいへんですよね

全てをD社があったとすれば 管理が楽だからD社に発注しようかな?となる・・・・予想W








もともと溶接屋から始まったものですから 溶接だけでは特化しにくいという現状をふまえた作戦なんですが・・

溶接というのは わりと誰でもできてしまうものなのです。だから 単価も安いのです。

でも 重要な工程なんです。

うーん おかしな文章W

もう少し考えます。

関連記事