溶接機・ロボット新製品発表会&工法展

高柳 なつき

2010年11月16日 21:01

こんばんはw

お昼から 名古屋に行ってきました。

panasonic 溶接ロボットの発表会

いや~~~~

衝撃的でした。



なにがって

そりゃ

うちの溶接技術って 10年前でとまってる;;

設備投資も 自動盤やら プレスやらで 溶接にはぜんぜん力入れてなかったけど

こりゃ~

そりゃ~

うちの溶接というか 仕上げ高いっていわれるよなぁ;;

いま スパッタが出にくいようになってるのね

これをベースに言われたら たしかに高いって言われるはずだよ::



アクティブワイヤ溶接法(最新技術 CMT溶接と同類か?)

波形制御

MAG溶接(炭酸ガス→混合ガス)

う~ん

設備投資 < 仕上げ時間短縮による効果金額

になるのか?

材料購入・プレス・切削・溶接の一貫生産を売りにしてる会社だけに

考えないとです。




関連記事