2008年10月01日
セミナーその後
こんばんは よい講演を聴く事が出来ました。
現在のアメリカのこと 10月に決算を迎えるヨーロッパのこと
今後の中国のこと ”上海万博”なんて 初めて聞きました。勉強不足です・・・orz
そのなかで
”日本の再成長のエンジン”とは
1.コンテンツ産業(アニメ・ゲーム等)
2.環境技術
3.農業(日本食)
・
・
・
・
我が社は・・・うあ どれもあてはまらない・・・
しかし 農業とは・・・ やはり”安心” ”安全”ってことでしょうか
農業も輸出を考えて もっと世界に向けて・・・
いろいろ書きたいのですが 長くなってしまいそうなりそうだから”ヤメ”にしますが
やはり ”プレゼン能力”がこれからは?も? 必要ですね
またひとつ 進むべき方向が見つかった講演でした。
現在のアメリカのこと 10月に決算を迎えるヨーロッパのこと
今後の中国のこと ”上海万博”なんて 初めて聞きました。勉強不足です・・・orz
そのなかで
”日本の再成長のエンジン”とは
1.コンテンツ産業(アニメ・ゲーム等)
2.環境技術
3.農業(日本食)
・
・
・
・
我が社は・・・うあ どれもあてはまらない・・・
しかし 農業とは・・・ やはり”安心” ”安全”ってことでしょうか
農業も輸出を考えて もっと世界に向けて・・・
いろいろ書きたいのですが 長くなってしまいそうなりそうだから”ヤメ”にしますが
やはり ”プレゼン能力”がこれからは?も? 必要ですね
またひとつ 進むべき方向が見つかった講演でした。
Posted by 高柳 なつき at 22:49│Comments(0)
│仕事