2012年07月27日
こうなりたい会社
こんばんはw
本日は、会社の全大会がありました。
全大会 = 賞与支給日 + 会社の状況と今後の方向を従業員のみなさんに報告する日です
会議室のエアコンが壊れていて、さすがに暑い;;
直さなきゃ だけど あんまり使わないんだよね・・・直すのももったいないかなぁって・・・
賞与も支払う事が出来たので、うん、まぁ、良いかなw
エコカー減税が、夏で終わってしまうので、冬の賞与は・・・・きびしいのかな;;
話は変わって、
社長に就任して、半年になろうとしています
お手本にしている会社が
K工業とT技研
会社規模は、うちの2倍?くらい
両方の会社に共通しているのが
「社長の思いが従業員に伝わっている」
「2Sがしっかり出来ていて、会社に入った瞬間にすごいと思える」
2S活動をしましょう、というときに、2Sとはなんぞやということを伝える
活動することによって、こうゆう会社を目指したいんだと社員と共有できる環境にしていかないとだなぁ
ここから、備忘録になってしまうのですが
「おまえは、ほんと、マニュアル人間だなぁ」と言われました。
言われた事しか出来ない人間という意味です。
自分の中では考えているつもりだけど、他人からみると、なにも行動できていない
で、今日も、親会社から
「VA提案 出してね!」って言われた事に対して
全然、提案が出せない・・・・
悩んでいると、
「おまえは、自分の中だけで結論を出してしまうから、提案が出せないんだ」と言われました。
結論は、相手が出せばいいことであって、まず、考えろと
技術で育ってきて、図面どおりの物を作る事が、正しいと思って育ってきた自分に
図面を否定するということが、出来ない。
公差に対して、その公差を確保する事が腕の見せ所にたいして、
公差をゆるくして、その分、安くするとかって・・・いままで、自分がしてきたことを否定するようなそんなことって・・・・
って、こんなこと書き直してみると、そろそろ、というか、
考え方を改めていかないといけないのかなぁ
技術者ではない、経営者?営業担当的な考え方にしていかないと
なんて、考え始めた 今日この頃
そう思うと、いい先生・先輩が近くにいて、適切なアドバイスをくれているうちに、
もっと成長しなければ!!!
本日は、会社の全大会がありました。
全大会 = 賞与支給日 + 会社の状況と今後の方向を従業員のみなさんに報告する日です
会議室のエアコンが壊れていて、さすがに暑い;;
直さなきゃ だけど あんまり使わないんだよね・・・直すのももったいないかなぁって・・・
賞与も支払う事が出来たので、うん、まぁ、良いかなw
エコカー減税が、夏で終わってしまうので、冬の賞与は・・・・きびしいのかな;;
話は変わって、
社長に就任して、半年になろうとしています
お手本にしている会社が
K工業とT技研
会社規模は、うちの2倍?くらい
両方の会社に共通しているのが
「社長の思いが従業員に伝わっている」
「2Sがしっかり出来ていて、会社に入った瞬間にすごいと思える」
2S活動をしましょう、というときに、2Sとはなんぞやということを伝える
活動することによって、こうゆう会社を目指したいんだと社員と共有できる環境にしていかないとだなぁ
ここから、備忘録になってしまうのですが
「おまえは、ほんと、マニュアル人間だなぁ」と言われました。
言われた事しか出来ない人間という意味です。
自分の中では考えているつもりだけど、他人からみると、なにも行動できていない
で、今日も、親会社から
「VA提案 出してね!」って言われた事に対して
全然、提案が出せない・・・・
悩んでいると、
「おまえは、自分の中だけで結論を出してしまうから、提案が出せないんだ」と言われました。
結論は、相手が出せばいいことであって、まず、考えろと
技術で育ってきて、図面どおりの物を作る事が、正しいと思って育ってきた自分に
図面を否定するということが、出来ない。
公差に対して、その公差を確保する事が腕の見せ所にたいして、
公差をゆるくして、その分、安くするとかって・・・いままで、自分がしてきたことを否定するようなそんなことって・・・・
って、こんなこと書き直してみると、そろそろ、というか、
考え方を改めていかないといけないのかなぁ
技術者ではない、経営者?営業担当的な考え方にしていかないと
なんて、考え始めた 今日この頃
そう思うと、いい先生・先輩が近くにいて、適切なアドバイスをくれているうちに、
もっと成長しなければ!!!
Posted by 高柳 なつき at 21:56│Comments(0)
│仕事