› 日々にちにち › 仕事 › 夏休みの宿題

2012年08月08日

夏休みの宿題

こんばんはw

24時間テレビのCMが始まったので

夏休みも終わりがちかいなぁなんて感じながら

今年も、かつお君が宿題やってなくて 波平さんに

「ばっかも~ん」って言われるけど

最後は、家族全員で宿題を手伝うのが

今年も見られるかと思うと・・・・

夏って、毎年必ずやってくるんだなぁと

しみじみ感じる、今日このごろです。

みなさんは、いかがお過ごしでしょうか?





さて

息子の夏休みの宿題のひとつ、親子読書を済ませました。

今年読んだのは、”豊田佐吉”湖西市の発明王です

あきらめない努力と よくも悪くも人のつながりが大切だと感じました。

豊田佐吉って大工見習いで、新所小学校を建てる手伝いしてたんですよね。

13歳のころ

うちの会社って、新所小学校の部材を利用して建てられたって聞いたから

もしかして、手伝いしたものが残ってる?

て思ったけど

120年前の事だし、戦争もあったし・・・・・それはないなぁ・・・・

まぁ、見ての通り

夏休みの宿題

間違いなく、古い会社ですけどね(笑)



同じカテゴリー(仕事)の記事
展示会?
展示会?(2014-11-06 18:33)

new 名刺!
new 名刺!(2013-07-19 17:20)

近況報告!
近況報告!(2013-07-18 19:09)

久しぶりに更新
久しぶりに更新(2013-01-15 20:05)


Posted by 高柳 なつき at 20:59│Comments(0)仕事
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夏休みの宿題
    コメント(0)